管理局名一覧

なお、このサイトは簡易版です。新しいサイトはこちらをクリック

wiki blackcat blackcat_bbs blackcat_blog blackcat_photoBBS blackcat_question

blackcat_e-mail

ホーム 上へ
blackcat_jnr

汽車会社

汽車会社web

blackcat写真館
こちらからもどうぞ。

新企画
kaleidoscope
R・O氏撮影

 mixiの方はこちらから。
 

北海道

昭和62年3月現在における、日本国有鉄道の管理局の概要です。

管理局名 概要
釧路鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
根室本線(布部〜根室間)
釧網本線・池北線・標津線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・803.4km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・3680名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・167箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・釧路
旭川鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
宗谷本線・石北本線・天北線・名寄本線
函館本線の一部(江部乙〜旭川間)
留萌本線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・1134.6km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・5660名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・266箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・旭川
北海道総局 昭和25年8月1日組織改正で札幌鉄道管理局誕生
昭和45年8月15日支社制度廃止に伴い北海道総局に吸収
昭和51年11月再び分離
昭和60年3月20日再び総局に統合
管理線区
函館本線の一部(目名〜滝川間)
室蘭本線(大岸〜岩見沢間)・千歳線・石勝線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・922.1km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・10450名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・253箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・札幌
青函船舶鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で青函鉄道管理局として誕生
昭和30年7月5日、船舶部門組織改正に伴い青函船舶鉄道管理局
管理線区
函館本線の一部(函館〜熱郛間)
室蘭本線の一部(長万部〜礼文間)
江差線・松前線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・330.0km(青函行路113.0km)
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・3850名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・110箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・函館

東北

管理局名 概要
盛岡鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・1222.1km(東北新幹線を含む)
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・8460名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・308箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・盛岡
秋田鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・888.4km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・6680名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・255箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・秋田
仙台鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・1163.8km(東北新幹線を含む)
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・8830名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・285箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・仙台

関東

管理局名 概要
東京北鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
昭和44年3月1日、東京鉄道管理局の再編成により改組
管理線区
東北本線の一部(秋葉原〜白河間)・埼京線・川越線・武蔵野線の一部(北朝霞〜新松戸間)・山手線(池袋〜田端間)・赤羽線・常磐線(日暮里〜取手間)
日光線・烏山線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・670.7km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・14970名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・192箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・東京
東京南鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
昭和44年3月1日、東京鉄道管理局の再編成により改組
管理線区
東海道本線の一部(東京〜熱海間)・根岸線・横須賀線・伊東線・鶴見線・総武本線の一部(東京〜馬喰町間)、山手線(品川〜大崎間)・南武線(川ア〜向河原間、尻手〜浜川崎間)・横浜線(東神奈川〜小机間)の一部
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・346.1km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・15210名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・161箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・東京
東京西鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
昭和44年3月1日、東京鉄道管理局の再編成により改組
管理線区
中央本線(御茶ノ水〜小渕沢間)・南武線(武蔵小杉〜立川間)・武蔵野線(府中本町〜新座間)・横浜線(鴨居〜八王子間)・青梅線・五日市線・相模線・八高線(八王子〜高麗川間)
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・428.3km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・9720名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・207箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・東京
高崎鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
信越本線の一部(高崎〜信濃追分間)
上越線の一部(高崎〜上牧間)・両毛線・足尾線・吾妻線・八高線の一部
上越新幹線(大宮〜上毛高原間)
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・475.3km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・5790名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・144箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・高崎
水戸鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
常磐線(取手以北)
真岡線・水郡線・磐越東線の一部(平〜小川郷間)
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・555.2km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・4750名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・160箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・水戸
千葉鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
総武本線(浅草橋以東)・成田線・内房線・外房線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・583.1km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・6990名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・202箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・千葉

上信越

管理局名 概要
新潟鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
昭和34年4月8日の組織改正で新潟支社設置
昭和35年7月29日支社直轄となる。
昭和45年8月15日支社廃止に伴いって鉄道管理局に改称
管理線区
信越本線(妙高高原〜新潟間)・上越線(水上〜宮内間)羽越本線(新津〜酒田間)・白新線・磐越西線・越後線・弥彦線・只見線(大白川〜小出間)・米坂線(荻生〜坂町間)
上越新幹線(上毛高原〜新潟間)
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・974.3km(上越新幹線を含む)
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・8780名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・254箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・新潟
長野鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
信越本線(御代田〜黒姫間)・篠ノ井線・中央本線(信濃境〜塩尻間)
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・485.9km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・5050名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・190箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・長野

中部

管理局名 概要
静岡鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
東海道本線(函南〜豊橋間)・御殿場線・身延線・飯田線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・533.6km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・7380名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・253箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・静岡
名古屋鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
東海道本線(西小堺〜醒ケ井間)・中央本線(洗馬〜名古屋間)・紀勢本線(名古屋〜亀山・亀山〜鵜殿間)・高山本線(岐阜〜杉原間)・武豊線・岡多線(現・愛知環状鉄道)・東海道本線(赤坂支線)・太田線・名松線・参宮線

注:組織改正に伴い、昭和62年3月に管理局の受持ちが一部変更されている。
 従来天鉄局管内の紀勢本線(名古屋〜亀山・亀山〜鵜殿間)・名松線・参宮線が名古屋鉄道管理局に、また、米原駅(在来線側)が名古屋局から大阪局に変更している。

1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・919.6km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・10920名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・224箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・名古屋

北陸

管理局名 概要
金沢鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
小浜線(敦賀〜青郷間)・越美北線・七尾線・能登線・城端線・氷見線・富山港線・高山本線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・791.0km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・7940名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・260箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・名古屋

関西

管理局名 概要
大阪鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
東海道本線(米原〜神戸間)山陽本線(神戸〜上郡間)・大阪環状線(桃谷〜大阪〜西九条間)・桜島線・片町線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・618.4km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・19180名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・266箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・大阪
天王寺鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
阪和線・紀勢本線(和歌山市〜新宮間)・関西本線(関〜湊町(現・JR難波)間)・大阪環状線(弁天町〜天王寺間)・草津線・奈良線・信楽線(現・信楽高原鉄道)・桜井線・和歌山線

注:組織改正に伴い、昭和62年3月に管理局の受持ちが一部変更されている。
 従来天鉄局管内の紀勢本線(名古屋〜亀山・亀山〜鵜殿間)・名松線・参宮線が名古屋鉄道管理局されている。

1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・627.7km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・19180名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・266箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・天王寺
福知山鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
山陰本線(亀岡〜居組間)・福知山線(広野〜福知山間)舞鶴線・宮津線(現・北近畿タンゴ鉄道)・小浜線(松尾寺〜東舞鶴間)・播但線(香呂〜和田山間)
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・443.0km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・3010名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・109箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・福知山

中国地方

管理局名 概要
岡山鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
山陽本線(三石〜糸崎間)・宇野線(岡山〜宇野間)伯備線(倉敷〜新郷間)・姫新線(美作土居〜新見間)・芸備線(備中神代〜塩町間)・津山線・福塩線・赤穂線(備前福岡〜東岡山間)・吉備線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・648.8km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・6090名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・195箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・岡山
米子鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
山陰本線(東浜〜長門三隅間)・伯備線(上石〜伯耆大山間)・因美線・木次線・三江線(江津〜伊賀和志間)若桜線・境線・大社線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・728.0km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・4980名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・202箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・米子
広島鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
昭和34年4月8日中国支社設立、同年7月29日管理局を支社に統合
昭和45年8月15日、支社制廃止に伴い広島鉄道管理局に改称
管理線区
山陽本線(三原〜下関間)・呉線・山陰本線(長門市〜幡生間)美祢線・宇部線・芸備線(神杉〜広島間)・三江線(口羽〜三次間)・可部線・岩日線(現・錦川鉄道
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・894.1km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・11600名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・297箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・広島

四国地方

管理局名 概要
四国総局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
昭和34年4月8日四国支社設立
昭和45年8月15日、支社制廃止に伴い四国総局に改称
管理線区
予讃本線・土讃本線・高徳本線・徳島本線・牟岐線・予土線・中村線(現・土佐くろしお鉄道)・内子線・鳴門線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・882.3km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・5920名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・322箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・高松

九州地方

管理局名 概要
九州総局 昭和25年8月1日組織改正で門司鉄道管理局として誕生
昭和45年8月15日、支社制廃止に伴い九州総局誕生
昭和60年3月20日、門司鉄道管理局を直轄化。
九州総局となる。
管理線区
鹿児島本線(門司港〜久留米間)・日豊本線(小倉〜行橋間)
長崎本線・佐世保線・篠栗線・筑肥線・筑豊本線・日田彦山線・伊田線・糸田線・宮田線・田川線・後藤寺線・上山田線・香椎線・唐津線・松浦線・大村線・久大本線(久留米〜豊後三芳間)
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・945.4km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・12440名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・337箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・門司
大分鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
日豊本線(新田原〜日向新富間)・久大本線(豊後中川〜大分間)・豊肥本線(豊後萩〜大分間)・高千穂線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・526.4km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・3160名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・139箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・大分
熊本鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
鹿児島本線(荒木〜袋間)・豊肥本線(熊本〜滝水間)・三隅線・肥薩線(八代〜真幸間)・湯前線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・894.1km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・11600名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・297箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・広島
鹿児島鉄道管理局 昭和25年8月1日組織改正で誕生
管理線区
鹿児島本線(米ノ津〜西鹿児島間)・日豊本線(佐土原〜鹿児島間)肥薩線(吉松〜隼人間)・吉都線・日南線・山野線・指宿枕崎線
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・894.1km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・11600名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・297箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・広島

新幹線総局

昭和39年3月東海道新幹線支社として誕生
昭和45年支社制廃止に伴い、東海道新幹線総局に改称
昭和47年3月15日、山陽新幹線開業に伴い新幹線総局に再び改称
東海道新幹線と山陽新幹線を直轄している。
1 旅客・貨物の営業キロ・・・・・・・・・・・1198.2km
2 在籍職員数(61.11.1現在)・・・・12080名
3 現業機関数(61.12.1現在)・・・・22箇所
4 局の所在最寄駅名・・・・・・・・・・・・・・東京