昭和25年後半編

不具合が発生したため、URLを再度変更します。

なお、このサイトは簡易版として残します。新しいサイトはこちらをクリック

wiki blackcat blackcat_bbs blackcat_blog blackcat_photoBBS blackcat_question

blackcat_e-mail

ホーム 上へ 昭和25年前半編
blackcat_jnr

汽車会社

汽車会社web

blackcat写真館
こちらからもどうぞ。

新企画
kaleidoscope
R・O氏撮影

 mixiの方はこちらから。
 
鉄道ニュース 仙山線【駅新設】高瀬 7/1

京浜急行 品川駅〜逗子海岸駅間の直通急行の運転を開始 7/1

近畿日本鉄道 小房線が休止 7/1

弘南鉄道弘南線 津軽尾上〜弘南黒石(現在の黒石)間が開業し全通 7/1

旭川市街軌道 近文線、北海道神社前〜市営球場前〜競馬場北口間の短絡線開通により、北海道神社前〜大町九丁目〜春光台前〜競馬場前間の「コ」の字状区間を廃止 7/5

京成電鉄本線 京成花輪駅を船橋競馬場駅に改称 7/5

名古屋鉄道鏡島線 千手堂〜森屋間運行再開。併用軌道化 7/11

東海道線沼津〜静岡間に電車運転開始 7/15

東武鉄道 越生線電化 7/24

広島電鉄宮島線 電車廿日市〜電車宮島間が複線に戻る 7/24

船川線 【仮乗降場新設】出戸 7/25

南海電気鉄道 松江線の旅客営業開始。加太線の運転系統を紀ノ川経由に変更 7/25

東濃鉄道駄知線 全線電化 7/

箱根登山鉄道鋼索線 強羅〜早雲山間営業再開。2代目車両運行開始 7/

小田急、箱根登山鉄道へ乗入れ 8/1
箱根登山鉄道箱根湯本駅まで直通運転を開始

西武山口線 遊戯施設「おとぎ列車」として、「おとぎ線」多摩湖ホテル前〜上堰堤間開通 8/1

東武野田線 加倉駅廃止 8/1

京阪神急行電鉄千里山遊園駅を女子学院前駅に改称 8/1

仙台鉄道、台風で北仙台〜加美中新田間普通 8/6

国鉄地方組織を改正。運輸支配人,営業支配人を設置,従来の鉄道局,管理部を廃止,釧路など27鉄道管理局を設置 8/10

小野田線 小野田〜小野田港間電化され全線電化 8/10

東京地裁、三鷹事件は竹内被告の単独犯行と断定し、他の9被告全員に無罪判決、検察は直ちに控訴 8/11

戦災で焼失した東京駅のステーションホテル復興に、日本ホテル株式会社設立 8/22

富士山麓電気鉄道 富士吉田〜河口湖間開業 8/24

東京〜大阪8時間目指し、試運転 8/29

東北本線 中通信号場を格上げし岩手飯岡駅開業 9/1

羽越本線 【駅名改称】天王新田→月岡 9/1

秋田電気軌道 信号所(後、表鉄砲町)〜県庁前間開通 9/1

新潟県の国鉄信濃川発電所のトンネル工事で落盤事故、45人が生き埋め(44人死亡) 9/3

南海電気鉄道 ジェーン台風で紀ノ川橋梁が破損、和歌山市〜北島間が不通に 9/3

室蘭本線【駅名改称】錦多峰→錦岡 9/10

釧網本線【駅名改称】猿間川→中斜里  9/10

国鉄、ダイヤ改正の概要を発表 9/15

豊橋交通 東田〜競輪場前間開業 9/17

特急「つばめ」・「はと」は、東京〜大阪間1時間スピードアップ 10/1

東京〜浜松・・・EF58
浜松〜大阪・・・C62が索引
停車時間の間にラジオ体操を行うことに、評判が評判を呼びわざわざ下車する乗客もあったそうな。

以下概要
時刻大改正。急行列車を増発,速度向上。寝台車,食堂車,特別2等車の増備により輸送サービスを向上。

  1. 東海道・山陽・九州線東京〜大阪間各等特急1・2列車
    「つぱめ」上り3・4列車「はと」を1時間短縮8時間運転とする。
    急行列車 
    東京〜大阪間11・12列車,15・16列車(各等,1・2等寝台車付),
    東京〜神戸間13・14列車「銀河」(各等,1・2等寝台車付),
    東京〜熊本間31・32列車,東京〜鹿児島間33・34列車(各等,1等寝台車,食堂車付、所要1時間30分短縮の32時間)
    東京〜長崎間35・36列車(大村線経由,所要2時間短縮28時間5分)
    東京〜博多間37・38列車(各等,1等寝台車付,所要24時間5分),
    東京〜広島(呉線経由)・宇野間39・40列車
    東京〜湊町間201・202列車運転。
    準急列車
    京都〜博多・都城間,
    大阪〜広島(呉線経由)・宇野(客車の〜部は宇高航路航送により字和島・須崎まで直通)間,
    門司港〜熊本間,門司港〜大分間 各1往複運転
  2. 関西線
    東京〜湊町(現JR難波)間急行「大和」運転開始 
    名古屋〜湊町間準急3往複運転
  3. 山陰線
    大阪〜大社間準急1往複運転
  4. 紀勢線
    新宮〜天王寺間準急1往復運転
  5. 四国線
    高松桟橋〜松山・須崎間準急1往復(松山・高知まで準急)運転
  6. 中央線
    新宿〜長野間準急(松本まで準急)
    名古屋〜長野間準急各1往複運転
  7. 東北・奥羽線
    上野〜青森間各等急行201・202列車(常磐線経由,1等寝台車は札幌直通、食堂車付、所要14時間15分)
    各等急行203・204列車(常磐線経由,1等寝台車付,所要14時間12分)
    常磐線経由準急1往復
    上野〜仙台間急行101・102列車(青葉)(食堂車付,客車の一部青森行、201・202列車併結)ほか準急1往復。
    上野〜秋田間急行401・402列車運転
  8. 上信越線
    上野新潟間急行701・702列車(所要6時間50分)
    上野〜直江津間準急
    上野〜新潟(上越線経由)・直江津(長野まで準急)間準急各1往復運転
  9. 日本海縦貫線
    大阪〜青森間急行501・502列車(所要23時間54分)
    上野〜金沢〜大阪間急行601・602列車(所要18時間45分)運転
  10. 北海道線
    函館〜網走間客等急行1・2列車(旭川まで急行,1等寝台車上野〜札幌間直通。所要16時間35分)
    準急1往復(札幌〜北見間準急)
    函館〜釧路間急行3・4列車
    準急1往復(小樽まで準急)、小樽〜名寄間準急(旭川まで準急)
    室蘭〜札幌間準急各1往復運転

進駐軍専用列車「BCOF train」(1015・1016列車)廃止 10/1
以後は、日本人の乗る列車に専用車両を連結する形態になる。

湘南電車の運転開始 10/1

特別2等車指定券発売 10/1
東京〜伊東・修善寺間準急電車「あまぎ」運転開始(週末運転,電車準急のはじまり)

東北本線 信号場廃止 10/1

利府駅〜松島駅(旧駅)間の赤沼信号場
新田駅〜石越駅間の畑岡信号場

青梅線 夕方に東京→青梅間(下り)直通電車運転開始 10/1

高知線 【駅名改称】西宇→小歩危、阿波赤野→大歩危 10/1

熊本電気鉄道 【開業】上熊本〜北熊本間。上熊本〜隈府間を菊池線、北熊本〜藤崎宮前間を藤崎線とする 10/1

鹿児島市電唐湊線 【開業】西鹿児島駅前(現在の鹿児島中央駅前)〜中洲通間が開業 10/1

釜石線 花巻〜釜石間全通 10/10
 足ヶ瀬〜陸中大橋(12.5km) 【駅新設】上有住 
 【改軌762mm→1067mm】遠野〜足ヶ瀬(-0.2km) 
 【改キロ】綾織〜遠野(-0.1km) 【廃止】足ヶ瀬〜仙人峠(-3.9km) 
 【駅廃止】仙人峠 【線名改称】釜石線 花巻〜釜石(90.2km)(釜石東線を釜石西線に編入) 

豊橋交通 駅前〜神明間を広小路通から駅大通経由に変更 10/20

私鉄のレッドパージが全国一斉に行われ、36社で516人が整理 10/23

名鉄 安城支線 愛知国体の観客輸送のため同年11月1日まで旅客営業 10/28

前年6月の人民電車事件で、横浜地裁、電車往来危険罪は47被告全員無罪、業務妨害罪を適用の判決 10/30

三岐鉄道 富田〜大矢知間に三岐朝明信号場を開設 10/30

上田丸子電鉄(株) 信濃丸子、丸子鐘紡と駅名変更 10/

石北線【仮乗降場新設】下相ノ内 11/1

東北本線 村崎野信号場を格上げし村崎野駅開業 11/1

山陰本線 東浜駅、大岩駅開業 11/1

急行列車にも愛称がつけられることに。 11/2
これまでは、急行銀河のみであった。

東京〜大阪 明星・彗星
東京〜熊本 阿蘇
東京〜鹿児島(当時は鹿児島が終点) きりしま
東京〜長崎 雲仙
東京〜博多 筑紫
東京〜広島 安芸
上野〜仙台 青葉
上野〜青森 みちのく・北斗
上野〜大阪 北陸
大阪〜青森 日本海
上野〜秋田 鳥海(12/20命名)

高知線阿波川口〜小歩危間を山城谷トンネル(長さ2,178m)経由の新線に切り替え 11/4

国鉄でレッドパージ開始。現場長を通じて該当者470人に個人通告 11/13

国鉄労組機関車協議会は、国鉄労組を離れて新たに機関区従業員の職能組合結成決議する・ 11/16

京都駅全焼、構内食堂ボーイのアイロンの消し忘れから出火 11/18

中央本線新宿甲府間に電車運転開始 11/19 

東北本線 渋民信号場を格上げして渋民駅開業 12/1

山形交通 東高畠駅開業 12/1

福島地裁は松川事件の共同正犯として5人に死刑など全員有罪判決。 12/6

仙台鉄道 北仙台〜加美中新田間の運輸休止を請願 12/20

尾小屋鉄道 一般乗合旅客自動車運送事業の免許を受ける 12/20

遠州鉄道 東田町〜曳馬野 間を電化 12/21

荒尾市営電気鉄道 揚増永〜緑ヶ丘間開業 12/21

片町線長尾〜四条畷間が電化 12/25

電化当初は4両編成の電車が40〜60分間隔で1日21往復。
木津〜長尾間は気動車1日9往復と早朝に下り貨客混合列車1本 12/25

仙台市電 長町車庫開設 12/

新線開業(再掲) 足ヶ瀬〜陸中大橋間開業、足ヶ瀬〜仙人峠間廃止、遠野〜足ヶ瀬間1067mm軌間に改軌。10/10
釜石線花巻〜釜石間全通(釜石西線を改称、釜石東線を編入)
新製機関車 D62
鉄道関連事件、事故 奥羽本線で貨車が駅に侵入 7/11
横手〜新庄間で、貨物列車が駅舎に進入、機関助手、駅員ら3人がケガ。
原因は、元保線作業員が、転轍機を故意に切り替えたため。

東武鉄道で踏切障害 7/28

室蘭本線で列車川へ転落 8/1
室蘭本線錦多峰〜社台間の覚生川鉄橋にさしかかった岩見沢発列車が、河川増水による橋脚傾斜に気づかず、機関車、貨車と客車3両が脱線転覆して川へ転落、死者8、重軽傷31名、貨車に積んであった現金800万円も発見できなかった。

救援列車、苫小牧付近で脱線 8/1

新潟県の国鉄信濃川発電所のトンネル工事で落盤、45人生き埋めとなり44人死亡 8/3

京成電鉄線で電車追突事故 9/10
京成電鉄本線(複線、自動閉塞式 2両編成)が自動ドアの故障で停車中、後続の普通列車が追突、2両が脱線大破し、40人が負傷。原因は後続列車のブレーキ操作遅れであった。

信越化学武生工場専用線の機関車(Cタンク)が武生駅で入換中にD51形蒸気機関車と衝突大破 10/

高知県美良布町で国鉄バス、物部側へ転落。33人死亡24人重軽傷 11/7

京都駅、全焼 11/18
午前4時30分頃、都ホテル食堂配電盤付近から火が出て2階建て易者を全焼。
原因は、ボーイがアイロンを切り忘れたため。

バスと衝突 11/19
植本〜直方間踏切で、バスと衝突 3人が死亡17人がケガ 

夕方ラッシュ時に、新橋駅で山手線環状外回り電車が脱線。品川駅は、10余万人の乗降客で混乱 11/20

明石発京都行きの国電が住吉駅(神戸市)構内で発火。30人が重軽傷 11/23

分岐器故障で脱線 12/14
12時08分頃、東北本線清水原信号場で分岐器不良のため202列車(機関車+13両)が安全側線に突っ込み、機関車・荷物車・郵便車・1等寝台、特別2等車の5両が脱線転覆、1名死亡、重軽傷9

大宮市の東北本線踏切で、バスが上り列車(上野行き)側面に衝突。200m引きずられて大破、死者13人、重軽傷4人。踏切警手のミスが原因 12/18

足柄〜小田原間の久野川踏切で、駿豆バス後部に電車が衝突。バスは50m引きずられ大破、3名死亡、37名重軽傷

広島電鉄三筋川踏切で、上り電車に自動車が衝突、これに上り電車が衝突し、13人が死傷 12/24

世相 農林省、原料事情好転のため、味噌・醤油など調味料の統制を全廃し、原料割当だけを行うことに 7/1
金閣寺、同寺徒弟の放火で焼失 7/2
東京都、集会・集団行進及び集団示威運動に関する「都公案条例」改正を公布施行、(デモ許可制に) 7/3
閣議、失対事業費の繰上げ支出、公共事業による1日6万人雇用などの日雇い失業対策を決定 7/4
警視庁、「アカハタ」の後継紙「新文化」を団体等規制令違反容疑で差し押さえ、責任者を動容疑で逮捕 7/5
電産労組、「民主的労組確立・極左分子排除」のため組合員再登録の特別指令決定 7/6→8/10実施
マッカーサー元帥、吉田首相あて書簡で、75000人の国家警察予備隊(現在の自衛隊の前身)創設、海上保安庁8000人を増員を指令 7/8
プロ野球ナイター実況をはじめて後楽園から中継 7/8
電産労組中央執行委員会、「共産派」委員が同派を排除する特別指令に反対、総退場して流会 7/11
日本労働組合総評議会(総評)結成大会、17組合が参加して開催 7/11.
検察庁・国家地方警察・自治体警察は、全学連の一斉捜索を実施。反米ビラなどを押収 7/13
特別審査局、徳田球一ら共産党幹部9名を団体等規正令違反容疑で告発 7/14
新聞・放送・通信社でレッドパージ 7/24
シャウプ勧告に基づく地方税法交付 7/31

日本銀行、特需金融に貿易手形制度(スタンプ手形)の準用を実施 8/1
閣議、経済安定本部の内需用綿製品確保対策を決定。麻紡・特紡など約15万錘を綿紡に転用など 8/4
GHQ、日本船のパナマ運河通行を許可 8/4
改正商品取引所法交付 8/5
原爆投下5周年の広島市で非合法平和大会を市内2箇所で開催、警官3000人が警戒態勢 8/6
海上保安庁、増加する韓国からの避難民を密航者として取扱うよう指令 8/8
輸入貿易管理令改正公布 8/9
日立争議解決、解雇を認める協定書に労使双方調印 8/10
ポッダム政令による警察予備隊令公布令公布施行 8/10
東京地裁、三鷹事件は竹内被告の単独犯行と断定し、他の9被告全員に無罪判決、検察は直ちに控訴 8/11
文部省、8大都市の小学校にガリオア資金によるパン完全給食実施を発表 8/14
終戦記念日、都内での各種集会・デモは都条例により全面禁止 8/15
厚生省の調査により、要保護児童数は71万人(すでに30万6500人は収容)と判明 8/28
IOC実行委員会。日・独の第15回オリンピック・ヘルシンキ大会参加許可を決議 8/29
全学連が反レッドパージ闘争宣言 8/30
特需景気始まる 8月

閣議、公務員の赤色分子排除決定(約3000人の人員整理 9/1
東京清瀬の結核研究所で、BCGの製造を再開 9/4
ポッダム政令による、自作農の創設に関する政令公布施行 9/11
国警本部、警察予備隊中堅幹部募集要項を発表、資格は統率経験者や特殊技能を有するもの 9/12
通産省、2ヶ月間全国1っ正に競輪の開催を自粛休場させることに決定 9/15
通産省、衣料切符の全面廃止を実施、10年ぶりに衣料品の自由販売が復活 9/20
第二次シャウプ税施勧告発表(平衡交付金の大幅増額など) 9/21
日本通運、組合員約800人に辞職勧告の方針、と組合に通告 9/22
都学連、レッドパージに反対して、試験ボイコットを指令 9/25
GHQのエーミス労働課長は重要産業労使代表としてレッドパージについて用談 9/25
厚生省、5〜10年で患者の半減を目指す結核対策を発表 9/27
出入国管理庁設置令公布 9/30

都学連、ゼネスト決行、スト突入11校を中心に約4,000人が東大校内でレッドパージ粉砕決起大会 10/5
ドッジ来日、ディスインフレ堅持と声明 10/7
全逓労組(現JPU)、郵政・電気通信両省に職場責任者による共産党従業員の脱党勧告に対し、人事院に抗議 10/10
最高裁、通常の殺人(刑法199条)より、より重い刑とした尊属殺人(刑法200条)は現行刑法では違憲ではないとの判決・・・注参照 10/11
政府、約一万人の公職追放を解除 10/13
中央大学の連合中央委員会で、レッドパージを巡り右派・左派両学生400人が乱闘 10/14
田中栄一警視総監が、官房長官と法務総裁を訪れ全学連の即時解散を要望 10/18
物価庁、人造バター(マーガリン)など原料大豆を除く、全油糧の公定価格を廃止し、自由販売にする。 10/20
GHQ、人造繊維生産能力制限に関する諸覚書取消の覚書(繊維産業に対する設備制限全廃) 10/23
閣議で、国内航空運送事業令が政令として決定 国内航空実現の第一歩 10/26
電産第5回大会開催(産別会議脱退、総評加盟促進を決議) 10/29→〜11/1
連合国人に対する刑事事件特別措置令(政令324)公布、10/31→11/1施行

日本政府に在日国連加盟国人への刑事裁判権移行 11/1
八幡製鉄、労働組合に対し230人のレッドパージを通告 11/1
農林省でレッドパージ、207人に解雇通知 11/2
民間重要産業でのレッドパージ、主要18業種で9,611人に達する。 11/5
終戦を知らないアナタハン島の生存者24人の氏名が判明 11/6
GHQは重光葵〈しげみつまもる〉元外相が11/21A級戦犯でははじめて巣鴨拘置所から仮出所すると発表 11/8
政府、旧軍人3,250人初の追放解除 11/10
GHQ経済顧問ドッジ、池田蔵相あての書簡で、急激な主食の統制撤廃は危険として再検討を要望 11/11
労働争議での生産管理に違憲判決 11/15
第一回プロ野球日本シリーズ開催 11/22
ポッダム政令による、電気事業再編政令・公益事業令公布(関連事項・衆議院HP参照)(電力管理法・電気事業法・ガス事業法は廃止)11/24
トルーマン米大統領、朝鮮に原爆使用考慮と言明 11/30

福島地裁は松川事件の共同正犯として5人に死刑など全員有罪判決。 12/6
池田蔵相、「貧乏人は麦を食え」発言 12/7
京都円山公園で、不許可の全官公越年総決起大会。労働者・学生の波状デモ110人検挙 12/9
地方公務員法公布、政治活動の禁止 12/13
日本政府、国連の国際児童緊急基金(ユニセフ)へ初の6000万円寄付、とニューヨーク発 11/15
公益事業令に基づく、電力・ガス事業運営の調整等を行う公益事業委員会、設立〈28日業務開始) 12/16
関東配電〈現東京電力〉が、年末年始は停電の心配なし、31日から四日までは深夜間電力特配もすると発表 12/23
続発する踏み切り事故に警視庁は、バスの踏切通過の際は車掌が降りて誘導するなどの方針を決定 12/26
B級ニュース

 

ラジオ番組 「愉快な仲間」始る、藤山一郎、森繁久弥、古川ロッパ
テレビ番組
CM&雑誌
漫画 ジャングル大帝(手塚治虫)/プーさん(横山泰三)/おトラさん(西川辰美)
流行歌 夜来香/東京キッド/買い物ブギ/トロイカ/アゲイン/モナリザ/etc
映画 また逢う日まで/羅生門/帰郷/佐々木小次郎/聞けわだつみの声/醜聞/自転車泥棒/情夫マノン

注:現在は削除されていますが、従前は尊属殺人は「死刑または無期となっていました」ちなみに刑法199条は、死刑、無期懲役もしくは15年以下の懲役)となっていました。なお、平成7年の法改正で尊属殺人の条項については廃止になっています。

戻る 前のページ 次のページ