神戸電鉄
三木福有橋駅を電鉄三木駅に改称 1/1
高松琴平電気鉄道長尾線 琴電高松駅を瓦町駅に改称
1/1
高松琴平電気鉄道琴平線
築港駅を高松築港駅に、琴電高松駅を瓦町駅に改称 1/1
高松琴平電気鉄道志度線
琴電高松駅を瓦町駅に改称 1/1
青函海底トンネル工事の起工式、地質調査のボーリング調査を開始
1/6
広島電鉄江波線 江波口(旧電停)電停を100メートル先(現在地)に移設、江波口から江波に改称、現在に至る
1/7
地下鉄丸の内線 池袋〜御茶ノ水間開業(戦後初の地下鉄開通)
1/20
国鉄、年末闘争に対する処分として、国労本部委員長ら幹部18人の公労法違反による解雇を通達
1/22
国労幹部解雇反対で、総評系単産代表約300人が国鉄本庁にデモ。官公労は総決起大会で反対支援決議
1/23→28/12/7
伊予鉄道森松線 ディーゼル化により、坊っちゃん列車(SL)が引退
2/1
鹿児島本線 【駅新設】薩摩松元駅 2/11
名古屋市電にワンマン電車導入、国内初
2/28
鞆鉄道廃止 2/28
東武鉄道東上本線
鶴瀬〜上福岡間・新河岸〜川越間複線化 3/1
東武鉄道 前橋線
前橋駅前〜渋川駅前間廃止 3/1
都電7000形導入 3/1
池袋〜数寄屋橋間に投入、蛍光灯の採用や、大型窓等軽快感があった。
西日本鉄道宮地岳線 西鉄博多〜西鉄多々良(現在の貝塚)間を標準軌に改軌し600Vに降圧
3/5
西鉄博多駅を新博多電停に(1963年に千鳥橋に改称)、箱崎宮前駅を箱崎浜電停に、西鉄多々良駅を競輪場前駅に改称。これにより、同区間は事実上、福岡市内線に編入され、貝塚線と呼ばれる(正式な呼称はこの後も宮地岳線のままであった)
国鉄、沼津〜三島間で高速列車試運転をおこない、最高時速120km/hを達成
3/8
両毛線 駅新設 三重、東伊勢崎 3/15
宮原線【延伸開業】宝泉寺〜肥後小国(19.3km) 【駅開業】麻生釣、北里、肥後小国
3/15
西日本鉄道大牟田市内線 全線廃止 3/15
南武線 尻手駅付近高架化 3/21
京浜急行電鉄特急列車運行開始。当初は平日ラッシュ時のみ
3/22
京浜急行電鉄「ハイキング急行」の名称を変更し、「週末特急」運行開始
3/27
三岐鉄道 全線電化され、貨物列車で電気機関車を使用開始
3/29
国鉄可部線(広島)の布〜加計間(18.5km)開通 3/30
国鉄営業線2万kmを突破 3/30
城東線全線複線化 (現大阪環状線天王寺〜鶴橋〜京橋〜大阪間)
4/1
旅客運賃改正。1・2等運賃に対し2割の通行税外わく制実施
4/1
山陽本線 【駅新設】新長田 4/1
城東線 天王寺〜寺田町間が複線化 4/1
伯備線 倉敷〜清音間に酒津仮乗降場開業 4/1
糸田線【駅廃止】(貨)大藪 4/1
弘南鉄道弘南線 全線の架線電圧を750Vに昇圧
4/1
名古屋鉄道 大浜港駅を碧南駅に改称 4/1
名鉄豊川線 市役所前〜稲荷口間開業 4/1
近畿日本鉄道養老線 北池野駅開業 4/1
南海電気鉄道 長野駅を河内長野駅に改称
4/1
中部電力の専用鉄道として大井川ダム〜堂平(井川駅の先)間で運行開始
4/1
出雲鉄道が経営難から一畑電気鉄道に吸収合併される。これにより路線名称は一畑電気鉄道立久恵線になるが、電化されることはなかった
4/1
福塩線 府中町〜下川辺間電化 4/10
田川線【信号場新設】崎山、内田 4/10
上野〜青森間・上越・羽越線経由臨時急行3703・3704列車運転開始。4/15
東北本線
東京駅〜秋葉原駅間回送線2線増設し複々線化 4/15
秋葉原駅〜上野駅間回送線2線増設し5線化
常磐線電車の有楽町乗入れ開始 4/15
私鉄総連の58組合、賃上げを要求して全国的に24時間ストに入る
4/25
山陽電気軌道 下関駅〜彦島口間開業 4/28
東海道線特急「つばめ」「はと」のけん引定数を500トンを550トンに向上、多客時3等車2両増結。 5/1
北海道線時刻改正。
函館〜旭川間「あかしや」(函館〜小樽間急行2003・2006列車
小樽〜旭川間準急3・6列車)設定。
急行、準急行区間をまたがって乗車する場合、300kmまでは急行券、300km以上は〈普通・準急行券〉発売
5/1
関西本線急行、準急行速度向上。名古屋〜湊町間準急3時間15分運転
5/1
京阪神急行電鉄
吹田東口駅を相川駅と改称 5/1
出雲鉄道は一畑電気鉄道に合併 5/1
八十八夜のこの日、静岡駅ではホームに無料新茶接待所を設け、茶摘姿の女性が乗降客に新茶をサービス
5/2
大阪〜大社間急行「いづも」に出雲今市〜浜田間快速列車を併結,大阪より直通運転
5/21
烏山線 駅新設 滝 6/1
名古屋鉄道起線 バスが好評であったため、正式に廃止
6/1
関西本線
富田浜〜四日市間に午起駅開業。三岐鉄道の四日市駅直通列車のみ停車
6/1
京福電気鉄道 山端駅を宝ヶ池駅に改称 6/10
鹿児島本線 (博多臨港線)
【延伸開業】博多港〜福岡港間開業 6/15
東武鉄道東上本線 みずほ台信号所(現みずほ台駅)〜鶴瀬駅間複線化
6/15
長野原線 長野原〜太子間旅客営業(5.7km) 開始 6/21
貨物駅→一般駅太子 改キロ川原湯〜長野原(〜0.1km)