昭和39年後半編

不具合が発生したため、URLを再度変更します。

なお、このサイトは簡易版として残します。新しいサイトはこちらをクリック

wiki blackcat blackcat_bbs blackcat_blog blackcat_photoBBS blackcat_question

blackcat_e-mail

ホーム 上へ 昭和39年前半編
blackcat_jnr

汽車会社

汽車会社web

blackcat写真館
こちらからもどうぞ。

新企画
kaleidoscope
R・O氏撮影

 mixiの方はこちらから。
 
トップニュース 東海道新幹線レール締結式 7/1
川崎市内市ノ坪付近

房総西線【複線化】 蘇我〜浜野間 7/1

防石鉄道 防府〜堀間全線廃止。以後、会社は社名を変更しないままバス会社となる 7/1

下山事件、時効 7/5 参考→下山事件資料館

東海道新幹線の列車名は、超特急「ひかり」特急「こだま」と命名すると発表 7/7
これに伴い急行「ひかり」は「にちりん」・「くさせんり」に名称を変更されることになった。

新幹線電車車内の一般公開 7/10

牟岐線 由岐〜木岐間に(臨)田井ノ浜駅開業 7/11

伊予鉄道高浜線 【再複線化】三津〜衣山間 7/16

一畑電気鉄道立久恵線 この日の深夜から翌日にかけて島根県東部を梅雨末期の集中豪雨が襲い、朝山〜桜間の朝山トンネル南側の路盤が流出 7/18

東北本線 【複線化】 高久信号場〜黒田原駅間 7/20

東急東横線と営団日比谷線の相互乗入れ運転開始 7/22
恵比寿〜中目黒間(1.0km)開業

近畿日本鉄道 生駒トンネルが新トンネル切替られ、上本町〜生駒間で大型車両運転開始。石切〜生駒間の孔舎衛坂駅廃止 7/23

東海道新幹線全線工事完成、全線試運転開始 7/25

横川〜小郡直流電化完成 7/25

山陽本線全線電化が完成

尾道鉄道廃止 7/31

新幹線全線試運転開始 8/1

関西電力(黒部)トロリーバス開業 8/1

尾道鉄道 廃止 尾道〜石畦。これ以後、社名を変更しないままバス専業となる 8/1

151系電車の九州乗り入れ試運転を下関〜南福岡間で実施 8/5

新京成電鉄新京成線 【複線化】高根公団〜鎌ヶ谷大仏間 8/12

信越本線 【信号場→駅】 前川 8/15

松川事件の時効が成立 8/16

青森県龍飛で青函トンネル調査坑の鍬入れ式 8/20

中央東線 甲府〜上諏訪間直流電化完成 8/23

北陸本線 金沢〜富山操間交流電化完成 8/24

新幹線全線試運転、営業運転と同じ4時間で運転 8/25 
この様子はNHKで全国に放映された。

帝都高速度交通営団日比谷線北千住〜中目黒間全通 8/29
東銀座〜霞ケ関間(1.9km)開業(全線開通)。東急東横線日吉駅まで相互直通運転開始

東武伊勢崎線 営団日比谷線との相互直通運転区間を中目黒駅まで延長 8/29

東京急行電鉄東横線 北千住駅〜中目黒駅〜日吉駅間で営団地下鉄(現・東京地下鉄)日比谷線との相互直通運転を開始 8/29

東北本線 【複線化】 黒磯駅〜高久信号場間 8/31

東北本線 高久【信号場→駅】 高久 9/1

鹿児島本線 【複線化】荒木〜羽犬塚間 9/1

広島電鉄本線 太田川放水路工事にともない観音町〜己斐間の路線を移設 9/1〜9/7

南薩鉄道が三洲自動車と合併し、鹿児島交通に社名変更 9/1

大分交通 国東線安岐〜国東間廃止 9/1

東北本線 【複線化】 蒲須坂駅〜片岡駅 9/3

中央東線 東小金井駅開業 9/10

国鉄(橋場線 雫石〜赤淵 6.0km)田沢湖線の一部開業(公団建設) 9/10
   【延伸開業(旅客営業のみ)】雫石〜赤渕(6.0km) 【駅新設】春木場、赤渕 

東北本線 【複線化】 黒田原駅〜豊原駅間 9/15

宇部駅が宇部新川駅に改称 9/15

伊豆箱根鉄道 三島〜大場間自動閉塞化 9/17

東京モノレール 浜松町〜羽田間開通 9/17

上越線 【複線化】敷島〜津久田 9/18

房総西線 【複線化】浜野〜八幡宿間 9/20

能登線 (松並〜蛸島 14.5km)開業(公団建設) 9/21

東北本線 【複線化】 松川駅〜金谷川駅 9/22

北陸本線 浦本〜能生間に木浦信号場開設 9/22

荒尾市営 廃止 9/23

上越線 【複線化】越後中里〜越後湯沢 9/24

北陸本線【複線化】 旧柳ヶ瀬線線路盤を本線上り線に転用し木ノ本〜余呉間 9/24

大阪市営地下鉄 新大阪〜梅田間(3.5km)開業 9/24

東北本線 【複線化】 矢板駅〜野崎駅間 9/25

中央東線【複線化】南松本〜松本 9/25

近江鉄道八日市線 休止中の新八日市〜御園間の廃止許可 9/25

信越本線 信号場新設西塚山 【複線化】西塚山(信号場)〜塚山 9/26

北陸本線 【複線化】春江〜丸岡間 9/26

静岡鉄道駿遠線 大手〜新藤枝 間 3.9km及び堀野新田〜新三俣 間 13.1kmを廃止 9/27

東北本線 【複線化】 東京〜福島間全線 9/28

東北本線 【複線化】 安達駅〜松川駅間 9/28

宿毛線 日本鉄道建設公団工事線 に昇格 9/28

中央東線 【複線化】小仏信号場〜相模湖間。小仏信号場廃止 9/29

北陸本線 【複線化】西高岡〜千保川仮信号場間 9/29

室蘭本線【仮乗降場→信号場】北入江 9/30

東海道線特急電車お別れ式 9/30
東京駅15番線で18:00発の名古屋行き特急「おおとり」で行われた。

上越線 【複線化】 土樽〜越後中里 9/30

羽越本線 【信号場開設】幕ノ内 9/30

国鉄労使が東海道新幹線の乗務員の労働条件に関する公労委の斡旋を受け入れ、同交渉は全面解決 9/30

東海道本線の輸送増強としての別線として建設された東海道新幹線が開業 10/1

東海道新幹線開業 10/1
ひかり、こだま各1時間ごとに運転1日14往復(こだまは区間運転を含めて16往復)
12両編成で、ひかり、こだま共通編成であった。
詳細・・・こちらをクリック(現在製作中)

全国時刻改正。<在来線のみ掲載>

東海道新幹線東京〜新大阪間開通・山陽線全線・北陸線富山・中央線上諏訪電化完成。

  1. 東海道新幹線
      東京〜新大阪間超特急「ひかり」14往復(所要4時間)
      特急「こだま」12往復(所要5時間)など新設。
  2. 東海道・山陽・九州線
      東京〜熊本・大分間特急「みずほ」の大分行を単独運転の「富士」とする。
      新大阪〜博多間特急電車「つばめ」・「はと」(下関〜博多間電気機関車けん引)
      新大阪〜下関間特急電車「しおじ」
      新大阪〜宇野間特急電車「ゆうなぎ」
      新大阪〜熊本・大分間特急気動車「みどり」各1往復新設。(l小倉で分割・併結)
      東海道線特急電車全廃(これにより一部の151系は改造により181系に改造のうえ、上越特急「とき」に転用されることになる。
      急行客車5往復,急行電車4往復廃止。
  3. 東京以北:
      上野〜青森間東北線経由寝台特急「はくつる」
      上野〜山形間特急気動車「やまぱと」
      函館〜網走・釧路間特急気動車「おおとり」各1往復新設

横浜線東海道新幹線開業に伴い、菊名駅〜小机駅間に新横浜駅開業 10/1

津田沼電車区の101系は55編成中22編成置換え 10/1

信越本線【電化】上沼垂信号場〜沼垂 10/1

中央東線【電化】南松本〜松本 10/1

山陽本線 【駅名改称】西宇部→宇部 10/1

山陰本線 【複線化】清水寺信号場〜安来間 10/1

関西本線 富田浜〜四日市間の午起駅廃止 10/1

予讃本線 【駅新設】串、椿宮【仮乗降場→駅】 市坪 10/1

牟岐線 羽ノ浦〜阿波中島間【駅新設】西原 10/1

土讃本線 【駅新設】波川、円行寺口 10/1

【信号場開設】大杉〜土佐北川間 大王信号場

荒尾市営電気鉄道 荒尾〜緑ヶ丘間全線廃止 10/1

三岐鉄道 国鉄四日市駅までの旅客列車直通運転廃止 10/1

都営地下鉄浅草線 新橋〜大門間 (1.1km) 開業(単線運転。このため概ね半数の列車は新橋駅で折り返す) 10/1

名鉄小牧線 架線電圧を600Vから1500Vに昇圧 10/1

近鉄奈良線 大型車両全線運転開始 10/1

近畿日本鉄道が信貴生駒電鉄を合併。生駒線・東信貴鋼索線に 10/1

近畿日本鉄道伊賀線 伊賀神戸〜西名張間廃止 10/1

名古屋鉄道鏡島線 千手堂〜西鏡島間全線廃止し、バスに転換 10/4

名古屋〜神戸間に初のハイウェーバス運行 10/5

名神高速開業に伴い、白棚高速線を白棚線と改称 10/5

美幸線 (美深〜仁宇布 21.2km)開業(公団建設) 10/5

【開業】白糠〜上茶路(25.2km) (公団建設) 【駅新設】上白糠、茶路、縫別、上茶路 10/7

東武鬼怒川線 【複線化】鬼怒立岩信号所 〜 鬼怒川温泉間0.8km 10/8

高尾登山電鉄 エコーリフト 山麓〜山上間が開業 10/10

鉄道記念日に際して、準鉄道記念物に指定 10/14

大勝号機関車 北海道手宮鉄道記念館内
キ601号回転雪かき車 北海道手宮鉄道記念館内

雷鳥・しらさぎ用481系完成 10/27

関門航路下関〜門司港間廃止 10/31

大阪市営地下鉄 4号線 弁天町〜本町仮間(3.7km)開業 10/31

遠州鉄道、奥山線廃止 10/31

下関〜門司港間の関門連絡船廃止 11/1

特急ひびき、急行伊豆に転用 11/1

157系電車を改造のうえ東京〜伊豆急下田・修繕寺間に運転、前頭部の電気連結器(ジャンパ線という)装置を両側に取り付けることで2編成が併結出来るように改造した。

遠州鉄道 遠鉄浜松〜気賀口 間 18.0kmを廃止。全線廃止 11/1
遠州鉄道 二俣電車線 路線名称を西鹿島線に改称

富内線【延伸開業・全通】振内〜日高町(24.1km) 
   【駅新設】仁世宇、岩知志、日高岩内、日高三岡、日高町(公団建設) 11/5

紀勢本線 海南〜紀三井寺間複線化 11/10(12)

相模鉄道 大和〜相模大塚間複線化。小田急小田原線本厚木駅への直通運転廃止 11/15

玉野市営電気鉄道 経営難のため電車から気動車への動力変更に先立って気動車の試運転を開始 11/17

鹿島参宮鉄道 東田中駅開業 11/18

上越線 信号場新設山辺 複線化山辺(信号場)〜小千谷 11/20

北陸本線 早月信号場が駅に昇格し東滑川駅開業 11/20

百済市場線(百済〜百済市場間)開通 11/24

上越線 信号場新設赤坂 【複線化】 越後湯沢〜赤坂(信号場) 11/30

三井鉱山芦別鉄道 50tディーゼル機関車導入_ 11/

東北本線 【複線化】 盛岡駅〜青山信号場間 12/8

信越本線 信号場→駅 茨目 12/8

三重電気鉄道 全線廃止 12/14

営団東西線 高田馬場〜九段下間(4.8km)開業 12/23

玉野市営電気鉄道 電車から気動車に動力変更 12/24

車両の落成を待って、大阪〜富山間特急電車「雷島」名古屋〜富山間特急電車「しらさぎ」各1往復運転開始 12/25

八栗ケーブル【開業】 八栗登山口〜八栗山上間12/28

  ブルーリボン賞 ローレル賞
 小田急電鉄  3100系電車「NSE」 京王帝都電鉄 5000系電車
新線開業(再掲) 能登線松波〜蛸島間 9/21
美幸線 美深〜仁宇布 10/5
白糠線 白糠〜上茶路 10/7
富内線 振内〜日高町 11/5
近代化のあゆみ
電化・無煙化など
一部再掲
広島〜小郡間 直流電化 7/25
甲府〜上諏訪間 直流電化 8/23
金沢〜富山間 交流電化 8/24
東京〜新大阪間 新幹線開業 10/1
新製機関車 EF64
事件、事故 東海道新幹線上り電車で、車両間のドアが開かなくなる。乗客はドアのガラスを破って通行 10/4

新幹線初めての払戻し 10/11
新幹線ひかり23号が平塚付近で垂下した架線に突っ込み、架線を切断、パンタグラフを全損し運転不能となった。下り6本運転休止、この事故で最高3時間36分の遅延、幸いケガ人は無し

札幌市の定山渓鉄道無人踏切で、豊平行き列車と定期バスが衝突、バスの乗客39人が重軽傷 10/25

助役の信号切替ミスで追突 10/26
15時50分、水郡線・下菅谷駅に停車中の常陸太田行き535D(3両編成)に後続の郡山行き341D(4両編成)が追突、双方の気動車7両が破損、107人負傷、下菅谷駅の助役が信号切替を忘れたため。

新幹線保線員はねられ死亡 11/23
磐田市で新幹線保線員がはねられ五人死亡

世相、その他事件 母子福祉法公布施行、各都道府県に母子相談所を設置、母子家庭の福祉強化・雇用促進などを図る 7/1(衆議院のhpを参照しています。) 7/1
憲法調査会、最終報告書を首相に提出、問題点の列記のみで改憲の是非に触れず 7/3
土地収用法等改正公布施行。都市計画法を改正し、都市計画事業の土地収容を収用委決裁にするなど。
関連法令・・・近畿圏の近郊整備区域及び都市開発区域の整備及び開発に関する法律 7/3
憲法調査会、最終報告書を首相に提出 7/3
行政管理庁、移民保護法・寄生虫予防法など、社会情勢の実情に合わない9法律の改廃を各省に勧告(中野文庫様hpを参照しています。) 7/4
富士山で、山岳会員や自衛隊員等2,000人が参加して清掃を実施 7/5
厚生省、38年度簡易生命表を発表。平均寿命は男67.2、女72.3歳と欧米並に。 7/8
林業基本法公布施行、林業の生産性向上などを目的とする。 7/9
池田勇人、自民党総裁に三戦 7/10
自民党、総裁選で、池田勇人総裁3選 7/10
文部省、教科書無償措置法設立に伴い「教科書採択は公正を期すよう」に各都道府県協会に通達 7/11
日本とイラン、テヘランで日本・イラン貿易協定に調印、相互に最恵国待遇を与える。 7/12
日米太平洋海底ケーブルと英連邦ケーブルがハワイで接続され、日英間が有線電話で結ばれる。 7/13
結核予防審議会、肺結核後遺障害認定基準を決め、厚生相(現・厚生労働相)に答申 7/14
行方不明など出稼ぎ問題が多発、と新聞に 7/15
東京・品川で化学品倉庫連続爆発、消防士10人死亡 7/15
次官会議、煤煙排出規制法施行令の改正を決定。新たに千葉県臨海工業地帯などを適用 7/16
松本清張ら、5日に時効となった下山事件の真相追及の研究会発会式を東京で行なう。 7/17
山陰・北陸豪雨・死者含め不明128人 7/18
池田改造内閣発足 7/18
共産党中央幹部会、公労協4・17ストに反対したのは誤りと自己批判 7/19
東京都議会、青少年健全育成条例を可決 7/27→10/1施行
原水協、東京で第10回原水爆禁止世界大会を開催 7/30

改正風俗営業法施行 8/1
東京夢の島が猛暑で自然発火。0.5ヘクタール焼く。 8/2
被災3県連絡会議、広島市で原水禁広島・長崎大会(総評・社会党系)の国際会議開催 8/3
新津地区農業改良普及所、同市で新潟県農産課依頼の新農薬散布人体実験を実施 8/5→(2日後被験者ら発症)
東京都内異常渇水で、給水制限 8/6
閣議、発展途上国からの輸入促進要請などにこたえるため、輸入懇談会設置を決定 8/7→9/2発足
琉球立法院、「日の丸」掲揚の自由と外国渡航の際の日本国籍表示を要求するっ決議案を満場一致で採択 8/13

厚生省、献血組織の整備・移動採血車の普及など、売血からの転換を促すための方策を発表 8/19

名神高速道路が全通 9/5
巨人の王貞治(現ダイエー監督)、対太平洋戦で年間53本塁打の日本記録を樹立 9/6
東京築地署、銀座のみゆき通り周辺の「みゆき族」の一斉補導を行う。(一種の流行で、一様に大きなバックを下げていたらしい。) 9/12
臨時行政調査会、16項目からなる行政改革に関する答申を政府に提出 9/29

日本武道館開館、五輪競技場全て完成 10/3
東京都青少年健全育成審議会、東京商工会議所で初会合を開き優良図書・有害図書の認定基準を決定 10/7
アジア初東京オリンピック開催 10/10〜10/24
中国、初の原爆実験成功 10/16
ニチボー大垣工場で爆発、作業員1人死亡 10/22
琉球立法院、野党欠席のまま松岡政保を政府主席に指名、琉球警察戒厳の中高等弁務官が任命式挙行 10/31

全日本医学生連合、インターン制度改善意見書に反対して願書出願拒否を宣言 11/1
政府、米原潜寄港の日時場所の公表を求める社会党の申し入れに対し、報道機関を通じて公表と回答 11/2
福岡県川崎暑、作業員を監禁し強制労働していた水巻町の「暴力炭坑」寮を捜索、責任者ら5人を逮捕 11/4
衆議院オリンピック東京大会準備促進特別委員会、最終委員会で大会施設の以後の活用方針などを協議 11/6
横須賀市での米源泉寄港阻止集会後のデモで警官隊と学生が衝突、31人検挙、双方で134人負傷 11/7
東京代々木の選手村の織田フィールドで、パラリンピック東京大会開会式挙行 11/8〜12
佐藤栄作内閣成立 11/9
原潜寄港阻止全国実行委員会(社会党・総評系)佐世保現地闘争本部、阻止行動への学生の参加拒否を決定 11/9
大阪府警察外事課、外国人登録法違反容疑等で取調中の3人が北朝鮮の工作員と判明、と発表 11/10
全日本労働総同盟発足 11/12
公明党結成 11/17
神経を侵すスモン病が全国で発生、と新聞に。 11/22
日本共産党第9回大会、東京太田区民会館で開催 11/24
首都圏整備審議会、市街地区開発地域に栃木県の真岡地区、佐野・足利地区・茨城県の石岡地区を新指定 11/26

自民党、第15回臨時党大会を東京日比谷公会堂で開催、佐藤栄作首相を満場一致で新総裁に選任 12/1
日本特殊鋼倒産12/1
第7次日韓会談の第1回全体会議、外務省で開催 12/3
日銀、証券市場安定のため、日本共同証券に株式買い支え資金として400億円の特別融資を決定 12/4
電電公社(現・NTT)、関東・関西間の通話量増大に伴い、東京〜名古屋〜大阪間のマイクロウエーブ第2ルートを開設。 12/6
神奈川県清川村で午後零時44分頃、米海軍厚着基地のジェット戦闘機が墜落、農家4棟が全焼 12/8
京都市のサリドマイド児の両親、製薬会社と国に対し損害賠償訴訟を起こす。 12/10
サンウエーブ倒産12/12
日本航空、クレジット会社と提携し海外旅行の月賦制度を開始、頭金10%で3〜24ヶ月払い 12/15
石炭鉱業審議会、第2次石炭鉱業調査団の作成案を了承、石炭産業再建策を桜内通産相に答申 12/16
厚生省、新産業都市建設に伴う公害発生予防のための対策要綱を発表、事前調査が必要など。12/18
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案が衆院を通過、海上自衛隊の南極観測協力の法的基礎が確定(衆議院のHPを参照しています。) 12/18
日本道路公団労組、賃上げ等を要求し全国約60の有料道路で料金徴収義務拒否等の無期限ストに入る 12/19
最高裁、暴力革命扇動文書配布だけで破壊活動防止法は成立しないとの判断 12/21
日本放送連合会、放送番組の向上・適正化を目的とする放送番組向上委員会の設置を理事会で決定 12/21
最高裁、乗客を組合員とし組合維持費の名目で料金を徴収する「白タク組合」は違法との判断 12/22
警察庁、飲酒運転防止のため、運転者に酒を飲ませた者も悪質な場合は検挙するなどの方針を通達 12/24
交通死亡事故最悪を記録 12月

B級ニュース  

 

ラジオ番組  
テレビ番組 木島則夫モーニングショー/柔/忍者部隊月光/わたしの昭和史/樅ノ木は残った/ひょっこりひょうたん島「/ミュージックフェァ64/題名のない音楽会/日曜劇場・愛と死を見つめて
東京12ch開局
CM&雑誌 おめえへそうねえじゃねえか(興和)/飲んでますか(アリナミン)/ファイトで行こう(リポビタンD/いいと思うよ/
♪ハウスバーモントカレーだよ
週刊「平凡パンチ」創刊(現在は廃刊) 東京都有害図書に「平凡パンチ」「週刊実話」を第一号として指定
漫画 オバケのQ太郎(藤子不二夫)/カムイ伝(白土三平)/丸出だめ夫(森田拳次)/サイボーグ009(石森章太郎)/etc
流行歌 アンコ椿は恋の花/涙を抱いた渡り鳥/愛と死を見つめて/お座敷小唄/幸せなら手をたたこう/大阪くらし/花はどこへ行った/etc
映画 砂の女/飢餓海峡/赤い殺意/怪談/乾いた花/赤いハンカチ/愛と死を見つめて/日本侠客伝/007・機器一髪=ロシアより愛をこめて/マイ・フェア・レディ/etc

戻る 前のページ 次のページ