時刻改正。 7/1
- 北陸線運転速度を向上、
大阪〜青森間急行501・502列車の大阪〜富山間1時間を始め各列車1〜2時間短縮
- 北海道線
室蘭〜岩見沢間準急1往復運転
- 東海道・山陽線区間列車速度向上
米原〜京都間20分、神戸〜糸崎間最大2時間20分短縮
阿波鉄道 国有化 7/1
古川〜撫養(現在の鳴門)間、池谷〜鍛冶屋原間が国有化され、阿波線となる。
【駅名改称】阿波大寺→板西、市場→阿波市場
東北本線 上中里駅開業 7/1
越美南線 美濃弥富〜美濃白鳥間開業 7/5
仙台市電 愛宕橋〜誓願寺通(0.2キロ)開通
7/5
中央東線【駅新設】広丘 7/10
国東鉄道 安岐〜武蔵間5.2km開業 7/11
中央本線旅客列車の始発駅を、飯田町(飯田橋)駅から新宿駅に変更。飯田町駅は貨物専用駅に変更
7/15
口之津鉄道 【駅開業】常光寺前駅開業
7/15
鹿児島本線 【駅新設】肥後高田 7/17
鹿本鉄道 山鹿〜熊本間のバス事業開始
7/24
【線名改称】小海線→小海北線(小海南線開業のため)
7/27
小海北線【開業】小海南線 小淵沢〜清里(17.5km) 7/27
【駅新設】甲斐小泉、甲斐大泉、清里
総武鉄道 逆井駅開業 7/29
宇和島鉄道を買収、宇和島線宇和島〜吉野生間(762mm軌間)
8/1
帝都電鉄(現京王)井の頭線渋谷〜井の頭公園間開業
8/1
宇和島鉄道を国有化。宇和島線 8/1
沖縄電気 全線廃止 8/12
内務省、都市交通の安全と迅速を確保するため市街地の踏切を廃止する方針を決定
8/20
木原線 大多喜〜総元間(6.4km)開業 8/25
高山線【開業】 飛騨萩原〜飛騨小坂間 8/25
登別温泉軌道 バスに転換して廃止
9/1
両備鉄道(762mm軌間)
の両備福山〜府中町間が国鉄に買収され、福塩線となる。両備天王駅を上戸手駅に改称
9/1
両備鉄道のうち非電化であった高屋線神辺〜高屋間は買収の対象から外れ、神高鉄道に譲渡され、1940年に井笠鉄道の神辺線となった
富士身延鉄道 塩之沢駅開業 9/1
十和田鉄道【改キロ】高清水〜渋沢農場前(-0.1km)、渋沢農場前〜三本木(+0.1km)
9/11
中央東線 御茶ノ水〜飯田町間複々線化。飯田町駅旅客営業廃止
9/15
中央線時刻改正
- 中野以西〜東京間電車の東京〜中野間に急行運転開始
- 総武線電車中野始発、船橋まで運転延長
- 旅客列車の始発駅を飯田町から新宿へ変更
阪和電氣鉄道、阪和天王寺〜和泉府中間に準急を新設
9/20
大湯線【延伸開業】北山田〜天ヶ瀬 【駅新設】天ヶ瀬
9/29
愛媛鉄道 国有化 10/1
愛媛鉄道を国有化。愛媛線とする。
【駅名改称】長浜町→伊予長浜、加屋→伊予白滝、大洲→伊予大洲
愛媛線 【延伸開業】下灘〜伊予長浜間
愛媛線の伊予長浜〜伊予大洲間を1067mmに改軌して予讃本線に編入
10/6
【社名改称】九州産業鉄道→産業セメント鉄道
10/6
阪和電氣鉄道、紀勢西線(現紀勢本線)直通列車の試運転を実施
10/13
【開業】仙山西線羽前千歳〜山寺間(9.3km) 【駅新設】山寺 10/17
五所川原線【延伸開業】陸奥赤石〜北金ヶ沢 【駅新設】北金ヶ沢
10/20
【開業】佐世保鉄道(佐々〜)〜吉井〜世知原(6.5km) 【駅新設】(貨)吉井、(貨)世知原
10/24
阪和電氣鉄道、紀勢西線直通列車「黒潮」号、天王寺〜紀伊田辺間で運転開始
11/4
五所川原線【延伸開業】北金ヶ沢〜大戸瀬 【駅新設】大戸瀬
11/5
福塩北線として吉舎〜田幸(現在の塩町)間(10.7km)が開業。福塩線は福塩南線に改称
11/5
紀勢西線 【延伸開業】紀伊田辺〜南部間 11/8
米坂東線【延伸開業】手ノ子〜羽前沼沢間(9.2km) 【駅新設】羽前沼沢 11/10
歌登町営軌道 【開業】幌別六線〜志美宇丹間(幌別線開業)
11/10
飛越線【延伸開業】坂上〜杉原間 11/12
福塩北線田幸(現・塩町)〜吉舎間開業、福塩線を福塩南線と改称
11/15
定山渓鐡道【停留所新設】北茨木 11/18
徳島本線【終点変更】徳島〜阿波池田(74.1km) 11/28
(阿波池田〜三縄(3.8km)を土讃線に編入)
高知線【延伸開業】三縄〜豊永間が開業 11/28
多度津〜須崎間を土讃線とする
愛媛線 多度津〜阿波池田間を土讃線として分離 11/28
米坂西線【延伸開業】越後下関〜越後金丸間(11.9km)
11/30
【駅新設】越後片貝、越後金丸
山田線 盛岡〜陸中川井間開業 11/30
【開業】標津線 厚床〜西別(23.8km) 【駅新設】奥行臼、西別
12/1
奈良線(仮)青谷梅林駅を山城青谷駅に改称 12/1
武豊線 尾張森岡駅、尾張生路駅、乙川駅、東成岩駅開業
12/7
上越線 仮乗降場新設 岩原スキー場前 12/8
京成電気軌道上野公園駅関業 12/10
上野線 上野公園(現在の京成上野)〜日暮里間開業
仙台市電 誓願寺通〜舟丁(0.4キロ)開通
12/14
日高線 静内〜日高三石間(23.7km)延伸開業 12/15
大船渡線【延伸開業】陸前矢作〜細浦(17.6km) 12/15
【駅新設】竹駒、陸前高田、脇ノ沢、小友、細浦
東武宇都宮線 野球場前駅を常設駅とし南宇都宮駅に改称
12/15
広瀬鉄道 仲仙寺駅、小原駅開業 12/15
上毛電気鉄道上毛線 赤坂駅開業 12/18
紀勢西線 和歌山市〜紀伊富田間開業。 12/20
阪和天王寺〜白浜口間準急「黒潮号」を延長運転
阪和線で特急運転開始 12/20
三信鉄道三河川合〜三輪村(→三信三輪→三河長岡→現・東栄)間開業
12/21
越中鉄道、新伏木口駅(新湊駅を経て現在は六渡寺駅) までの19.9kmが全通した
12/25
神中鉄道(現相鉄)厚木〜横浜間全通
12/27
横浜〜平沼橋間開業し全通
水戸電気鉄道 常陸長岡〜小鶴間開通 12/30