昭和27年前半編

不具合が発生したため、URLを再度変更します。

なお、このサイトは簡易版として残します。新しいサイトはこちらをクリック

wiki blackcat blackcat_bbs blackcat_blog blackcat_photoBBS blackcat_question

blackcat_e-mail

ホーム 上へ 昭和26年後半編
blackcat_jnr

汽車会社

汽車会社web

blackcat写真館
こちらからもどうぞ。

新企画
kaleidoscope
R・O氏撮影

 mixiの方はこちらから。
 
鉄道ニュース

御殿場線 【駅名改称】 駿河駅→駿河小山駅 1/1

志布志線【駅名改称】吾田→日南 1/1

京浜急行電鉄 塩浜〜桜本間、川崎市交通局へ譲渡。川崎市電路線の一部となる 1/1

西日本鉄道大牟田市内線 全線休止 1/6

信越本線 【信号場→駅】 平原 1/10

一畑電車北松江線 【駅開業】 美談 1/15

羽越本線 【仮乗降場→駅・改称】鳥海→南鳥海 1/16

陸羽線【駅開業】東鳴子 1/25

弘前電気鉄道【開業】大鰐〜中央弘前間  1/26

予讃本線 【駅新設】香西、讃岐府中、八十場、讃岐塩屋、高瀬大坊 1/27

高徳本線 【駅新設】造田〜讃岐津田間に神前 1/27

高知線【駅新設】山田西町 1/27

芸備線 【駅新設】平子 2/1

鹿児島本線 【操車場開設】 黒崎〜折尾間に折尾操車場開設 2/1

秩父鉄道 全線の架線電圧を1200Vから1500Vに昇圧 2/1

茨城交通水浜線 上水戸〜大洗間で直通運転開始 2/1

伊予鉄道高浜線【再複線化】梅津寺〜三津間 2/1

羽後鉄道株式会社 羽後交通株式会社に社名変更 2/15

北条線 【駅新設】網引〜法華口間に田原駅 2/18

小海線【駅新設】滑津(2代) 【駅名改称】入沢→青沼、大奈良→龍岡城 3/1

名古屋鉄道 刈谷町駅を刈谷市駅に改称 3/1

撫養線→鳴門線に改称 3/1

警視庁は、大量のヤミ米輸送事件に関して、国鉄秋葉原駅貨物現場主任を収賄容疑で逮捕 3/3

根室本線【信号場→駅】西庶路 3/5

青函航路運行時刻変更により北海道各線の時刻変更 3/10

講和条約発効を前に、連合軍専用車が2等車に切り替えられ、国鉄は2等定期券・回数券を発売 3/15

宇野線 【駅新設】久々原 3/20

標津線【仮信号場→駅】泉川 3/25

西武鉄道、高田馬場〜西武新宿間開業

西武鉄道 西武新宿〜高田馬場間(2.0km)開業。新宿線に改称。 3/25

川越線東村山〜本川越間を新宿線に編入、国分寺〜東村山間を国分寺線に改称 3/25

西武 武蔵野線 線路名称を池袋線に改称 3/25

運輸省渉外室(R・T・O)廃止 4/1

駐留軍専用列車を「特殊列車」とし日本人一般乗客にも発売 4/1
東京(上り上野終着)〜佐世保間各等急行1001.1002列車(呉線経由,1・2等寝台車,食堂車付)、
1・2等急行1005・1006列車(呉線経由,1・2等寝台車、食堂車付)、
横浜〜札幌間1・2等急行1201・1202列車(常磐線経由.1・2等寝台車,食堂車付、1等寝台車は青函航路航送,室蘭・千歳線経由)の1、2等急行券の発売駅、発売枚数を限定し、一般旅客に発売。

RTO廃止、,進駐軍輸送方式を改正 4/1
 講和条約発効をにらんで、従来の連合軍専用列車は臨時急行列車として運転されることとなった。
 ただし、この列車は特殊列車として案内されたので一般旅客には乗りにくい列車であった。
 運転時刻等は下記の通り

1001レ 東京 9:30 佐世保 13:52 呉線経由
1002レ 佐世保 14:55 東京 19:10 呉線経由
1005レ 東京 20:15 佐世保 0:59 呉線経由
1006レ 佐世保 1:29 東京 6:40 呉線経由
1201レ 横浜 20:25 青森 12:00 1等寝台車のみ青函連絡船で航送
1201レ 函館 18:30 札幌 2:20
1202レ 札幌 22:00 函館 5:30
1202レ 青森 13:05 横浜 6:45
上記1201・1202レに接続する青函航路の時刻 注:浮遊機雷の関係で、青函航路は夜間の運行を中止していた。S28年4月5日夜間運行再開、同年7月27日再度中止、9月20日再開
1201便 青森 13:00 函館 17:30
1202便 函館 6:30 青森 11:10

横須賀線 【駅新設】東逗子(沼間信号場を格上げ) 4/1

高崎線【電化】大宮〜高崎(操)  4/1

中央本線 池田信号場を駅に格上げし古虎渓駅開業 4/1

西鹿児島駅改良工事完成し,日豊線旅客列車下り4本上り6本乗入れ 4/1

近畿日本鉄道 休止中の法隆寺線を廃止 4/1

南海電鉄 【駅新設】井原里 4/1

両毛線 【駅新設】 小野寺、犬伏、東桐生 4/5

函館本線【駅新設】光珠内 4/10

神戸電鉄 電鉄小野〜粟生間開業し全通 4/10

土讃線【駅新設】布師田、薊野 4/15

吉都線【駅新設】日向庄内 4/15

宇部線の居能〜宇部(現在の宇部新川)間の新線開業し宇部線の宇部新川方面と直通可能となり、居能〜沖ノ山新鉱間の旅客営業が廃止 4/20

西日本鉄道三井線 宮の陣〜日吉町間廃止 4/25

サンフランシスコ平和条約が発効しRTS廃止 4/28

白棚線復旧工事に着工するも、1km設置したまま放置 4/?→関連19/12/1131/9/15

常磐線 【駅新設】北松戸 5/1

水郡線【駅新設】小塩江  5/1

小海線【駅新設】太田部 5/1

土讃線【駅新設】土佐長岡 5/1

鹿児島本線 西方〜唐原間【駅新設】薩摩高城 5/1

日豊本線【信号場新設】葛原、朽網 5/1

留萌鉄道【駅新設】本通(乗降場)、袋地(乗降場)、宝沢(乗降場) 5/1

京成電鉄京成上野〜京成成田問座席指定特急運転開始(所要84分) 5/1

名古屋鉄道岐阜市内線、岐阜駅前停留場を移転 5/1

鹿児島本線 【駅新設】上田浦 5/10

羽越本線 【仮乗降場→駅】平林 5/15

東京都営トロリーバス開業 5/20

茨城交通水浜線 上水戸〜大洗間で直通運転開始 

相模鉄道 上星川〜西谷間複線化 5/27

(京王) 高尾観光 高尾登山電鉄に社名変更 5/28

(芦別線)旭川鉄道管理局が調査を開始 5/

五能線【駅新設】陸奥黒崎 6/1

仙石線【休止】仙台〜仙台東口(地下区間) 6/1

長崎本線【信号場→駅】本川内 6/1

日豊本線【駅新設】大神 【信号場→駅】朽網 6/1

肥薩線【駅新設】鎌瀬、海路、吉尾、西人吉 6/1

鹿児島市電唐湊線 【延伸開業】中洲通〜唐湊(現在の神田)間 6/1

国労、夏季手当てを要求し総裁室前で座り込み。東京地本は超過・休日勤務協定更新も拒否 6/4→6/10妥結

鹿本鉄道 社名を山鹿温泉鉄道に改称 6/4

東北本線 【信号場→駅】貝田信号場→貝田 6/10

定山渓鐡道 急行列車を設定 6/12

房総線 【駅新設】鎌取 6/15

山陽本線 【駅新設】南岩国 6/20

吹田事件 6/24

朝鮮戦争2周年記念前夜祭に参加した学生。労働者ら約900人が「朝鮮戦線向けの軍用列車を阻止」しようと吹田駅に向かい、操車場内をデモ行進して作業を30分中断させたほか、人民電車の運行、交番などへの火炎瓶攻撃などを行った事件、この事件の背後には日本共産党の影が見え隠れする。

京浜急行 神武寺駅〜湘南逗子駅間が再複線化 6/24

新線開通 神戸電鉄 電鉄小野〜粟生間開業し全通 4/1

近代化のあゆみ
電化・無煙化など
一部再掲

日暮里〜赤羽     4/1
大宮〜高崎(操)  4/1
新製車両 機関車  電車・気動車・客車 貨車・荷物車
EF58新型車体
モハ71

キハ44000
京浜急行550形 南海サハ4801 東武7800系
鉄道関連事件、事故 青梅線小作駅で貨車4両が暴走 2/19
午前6時48分過ぎ。小作駅で貨車入換作業中、ブレーキの制動確認を怠ったため逆走、福生駅に待機させた貨車に衝突させて停車させた。もし措置が遅れていたら下り電車と正面衝突し大惨事になるところであった。幸いけが人なし。→28/4/9青梅事件に発展。

北陸線列車脱線事故 2/23
9時33分頃北陸線(長岡〜東光寺間が複線、東光寺〜加茂間単線)東光寺信号場で、下り第515列車、9両編成が臨時停車の出発信号機の停止現示を冒進して安全側線に突入、機関車が脱線転覆。客車3両が脱線傾斜し、1人が死亡、5人が負傷、原因は当日は吹雪で信号の確認が困難であったこと、並びにダイヤどおり通過の先入観念があったため。

東京練馬区の西武線武蔵席付近の踏切で警察予備隊のトラックが衝突、隊員4人が死傷 4/2

東京の日暮里駅で老朽化した陸橋の羽目板が破れ、十数人が転落、電車が進入し8人死亡 6/18

世相 ソ連首相スターリン、共同通信社の要請に応え。日本国民に新年のメッセージ 1/1
スエズ運河閉鎖 1/4
日本共産党臨時中央指導部、スターリンの日本国民あてメッセージに好意的声明を発表 1/5
吉田茂首相、記者会見で所信を表明、「共産党中国とは講和は結べない。」など 1/8
池田勇人蔵相、マーカットGHQ経済科学局長と会談、27年度の防衛分担金について折衝 1/9
閣議、7年度学校給食費を省支社価格操作資金から支出することを決定。「父母の負担額増加」 1/11
公益事業委員会、電源開発5カ年計画を発表 1/16
池田勇人蔵相、27年度予算案に関しGHQと最終的了解に達する。 1/17
札幌市警察本部警備課長、白鳥一雄警部が帰宅途中に射殺される(白鳥事件) 1/21
白鳥事件に関し、市長・警察官らを脅迫する日共札幌委員会名義のビラが、同市内に配布される。 1/23

GHQ渉外局、接収している都市財産の返還方針を発表、順次返還の方式 1/24
マニラで日比賠償会談始まる。フィリピン政府は10〜15年内に80億ドルの賠償金支払いを要求 1/28

GHQ、日本の輸出管理権が近く連合国最高司令官から日本政府に委譲されると発表 2/2
札幌市警察は、白鳥事件の容疑者として共産党員の自由労働者尾谷を逮捕 2/3
改進党結成(三木武雄幹事長)松村謙三、中曽根康弘ら 2/8
文部省、「純潔教育」再検討・「男女交際の手引き:」作成など中高生の性問題に取り組むと新聞に 2/8
警察予備隊と海上保安庁を首相直轄とすることで、法務・建設・国務3相の意見が一致、と新聞に 2/11
GHQ、「メリケン波止場」で親しまれた横浜港のサウス・ピアを接収解除 2/15
東大ポポロ事件 2/20
蒲田署警官襲撃事件 2/21
反植民地化闘争デーで、青年祖国戦線同盟デモ隊約50人が警官隊から拳銃を奪い、手錠をはめて暴行した事件
米、原爆保有を公表 2/26→10/2 核実験
日米行政協定調印(国会承認なく米軍に基地提供) 2/28
荒川署警官襲撃事件 2/28
地方自治庁、臨時次官会議に地方自治法改正要綱を付議(区長の公選制を廃止して都知事の任命制へ) 2/29

雑穀統制廃止 3/1
総評主催の弾圧法粉砕総決起大会が全国各地で開催 3/1
ミンドロ島の元日本兵4人が、神保元中佐の呼びかけでフィリピン軍臨時本部に投降を通告 3/2
午前10時23分、北海道十勝・三陸地方に地震(十勝沖地震) 3/4
吉田首相、参議院予算委員会で「自衛のための戦力は合憲」と答弁3/6→3/10 撤回
田中栄一警視総監、衆院法務委員会で東大ポポロ事件に関し、教授らの身元調査は差し支えないと発言 3/6
6日の自衛戦力は違憲ではないとの首相発言に対し、共産党を除く野党各派は非難の共同声明を発表 3/7
GHQ、兵器製造許可を政府に指令(兵器・航空機生産禁止令の緩和 3/8
三原山大爆発 3/9
通産省、タイヤチューブ、地下足袋などゴム製品8業種約400社に3月から6月までの3割操短勧告 3/10
GHQ,航空機の出入国管理権委譲の覚書 3/10→航空機の出入国等に関する政令公布 3/31
GHQ経済科学局長マーカット、外h指導入野への政府の楽観的期待に警告 3/11

閣議、講和条約発効の日から、公職・教職追放制度を廃止する事を決定 3/11
宮城県石巻自由労組員が、賃上げなどを要求して石巻市長を軟禁し8人が検挙 3/12
厚生省、総評のメーデーで皇居前広場の使用申請に対し、国家的行司以外には許可しないと決定 3/14
企業合理化促進法公布施行、近代化設備等に対する特別償却、固定資産税の減免などを規定  3/14(衆院のhp参照)
鶴見税務署火炎瓶事件 3/16
午後11時40分ごろ、同税務署2階の窓に火炎瓶が投げ込まれた事件
GHQ、輸出管理権を全面的に政府に委譲 3/17
「4Hクラブ」、全国2万4000団体73万人に達し、農林省講堂などで初の全日本大会を開催(現在もこの名称で全国に会はありますので、興味のある方は探してみてください。) 3/18
政府、民間賠償指定工場の解除に関するGHQ民生局長リゾーの書簡を受領 3/19
ワトソンGHQ民事局長は大橋武夫国務相との会談で、27年度中に予備隊18万に増加を政府に要求 3/22
臨時物資需給調整法失効に伴い国際的供給不足物資等需給調整臨時措置法公布 3/31→4/1

政府、砂糖の統制撤廃、自由販売となる。 4/1
琉球(現沖縄県)中央政府発足 4/1
GHQ、政府に外人居住許可の権限委譲を発表 4/2
武蔵野市署火炎瓶事件 4/6
もく星号、三原山に墜落。37人全員死亡 4/9
電通省(現・NTT)、東京・横浜などに硬貨式公衆電話を設置 4/22
対日平和条約,日米安全保障条約発効 4/27
公職追放最後の解除 岸信介(後の首相)ら5人は含まれず。 4/26
対日講和条約、日米安全保障条約各発効(日本時間PM10:30) 4/28
講和条約発効により。GHQ、対日理事会・極東委員会各廃止 4/28
戦傷病者戦没者遺族等援護法改正公布施行 4/30(4/1遡って適用) (衆院のhp参照)

血のメーデー事件 5/1
政府主催の戦没者追悼式(新宿御苑) 5/2
「平和条約発効ならびに憲法施行5周年記念式典」、皇居前広場で挙行、天皇、退位説を否定する発言 5/3
毎日・読売・朝日3新聞社は、「公明選挙を推進する一大国民運動を展開する」と共同発表 5/4
メーデー事件で警視庁は大学など学校・共産党の事件関係団体37を挙げ徹底検挙を各署に指示 5/6
ポッダム政令措置法公布施行により、財閥商号使用禁止等の政令廃止 5/7
メーデー事件で率先して指揮をしたとして、警視庁は小田原製紙の労組幹部9人を騒乱罪容疑で検挙 5/8
早稲田大学構内で、メーデー事件捜査の警官を学生が軟禁(5/9警官隊突入,学生・教職員多数負傷。早大事件) 5/8
警官隊、早大の警官パトロール抗議集会に突入、学生ら100人負傷(早大事件) 5/9
高島屋全店で、賃上げ要求第3派ストライキに一斉突入。東京では開店から1時間50分職場放棄 5/11
韓国、強制送還者中、「戦前からの日本在住者は国籍が不明確」として約120人の上陸を拒否 5/13

大阪で初のワンマンバス運転 6/1
大分県菅生村で交番が爆破され、国警は共産党員ら五人を逮捕 6/2
天皇、独立の奉告のため伊勢神宮に参拝する。 6/3
再建可能な破産企業を再建させるための、会社更生法公布 6/7→8/1施行
日印平和条約調印 6/9
改正道路法公布。道路の定義・等級・管理主体・費用分担など全面的に改正 6/10
米と技術提携しナイロン生産始まる 6/11
全学連、破防法粉砕学生ゼネストを実施、都学連、東大安田講堂前で総決起集会を強行 6/17
政府、警察予備隊に新設する方面隊の幹部要員として、旧陸海軍の正規将校から元大佐10人の仮採用を内定 6/19
静岡県上野村で、選挙違反を投書した一家が村八分 6/23
吹田市で、朝鮮動乱二周年記念のデモ隊と警官隊が衝突、60人逮捕(吹田事件) 6/24
日米合同委員会、日本の交通管制組織の管理をアメリカ側に委任と決定 6/25
全学連台5回大会開催、共産党国際派を排除し、反戦学生同盟の解体を決議 6/26〜6/28
農林省、在日米軍の農地補償最終案を決定、使用量は年所得の8〜10割、離作料は4〜6年分 6/27
対日ガリアオ援助打切り 6/30
旧軍施設の貸付・払下などの有効利用を規定した、国有財産特別措置法公布施行 6/30
全学連が日共国際派排除  6月
B級ニュース

 

生活関連

新入学児童への国語、算数の教科書、無償供与が決まる。 3/29
タバコ値下げ ピース40円、光30円、いこい25円
衣料配給制廃止 4/17
砂糖が13年ぶりに自由販売 4/1

 

流行語

ヤンキー・ゴー・ホーム 火炎瓶 逆さくらげ 赤線・青線/プー太郎/黄変米/パンマ(アンマとパンパンの合成語で売春を行なうマッサージ師)/復古調

 

こんなものが発売 ホンダカブ発売 3月
マジックインキ発売 4月

戻る 前のページ 次のページ